施工

各種コンクリート

【コンクリート技士】各種コンクリートの施工について徹底解説!

寒中コンクリート 日平均気温が4℃以下のときに打設するコンクリートを寒中コンクリートといいます。 コンクリートは材齢初期に低温にさらされることで水和反応遅延による凝結の遅れとそれに伴う強度発現の遅延のおそれがあります。そのため凝結硬...
鉄筋加工・組立て

【コンクリート技士】鉄筋加工・組立てについて徹底解説!

鉄筋加工・組立て 加工・組立て 鉄筋の加工は常温で行うことが原則です。 曲げ加工は所定の曲げ半径で行い、曲げ戻しは禁止されています。作業場やむを得ず溶接で加工した鉄筋は溶接した箇所を避けて曲げ加工しなければなりません。 鉄筋...
型枠・支保工

【コンクリート技士】型枠・支保工について徹底解説!

型枠・支保工 型枠 せき板は、型枠工事で使用される部材の一つで、コンクリートに直接接する板部分を指します。主な役割は次の2つです コンクリートの成型:せき板の形状によって、その通りにコンクリートが凝固して成型されます。 コンクリ...
Uncategorized

【コンクリート技士】コンクリートの養生・仕上げについて徹底解説!

コンクリートの仕上げ ◆コンクリートの仕上げに関する押さえるべきキーワード 均し:高さを揃えたり、平坦に仕上げること 押さえ:気泡を追い出し、強度と水密性を高める作業 タンピング:コンクリートを打設した後に、タンパーとい...
Uncategorized

【コンクリート技士】コンクリートの運搬・打込み・締固め・打継ぎについて徹底解説!

コンクリートの運搬 運搬 コンクリートは時間の経過に伴ってスランプや空気量が減少していく材料です。 レディーミクストコンクリートの運搬は2つの区切りでイメージします。 ①プラントで練り混ぜられてから工事現場の荷下ろし地点まで...
タイトルとURLをコピーしました